シブい回答
岩倉ではみぞれが降るくらいの冷え込み
温かくしなくては…
今日、年長クラスに入ったときに
しりとりをしました。
語彙が豊富になっている子どもたち。
なかなか決着がつかず
私は大人気無く「る」で攻めました
1回目は「ルビー」で返されましたが
これは想定内。
2回目、私が「コンドル」で攻めると
子どもたちは一生懸命考えます…
そして、
「るす」
おー、そう来たかぁ!
勝ちはいただいたと思ったのに…。
「るすばん」まで行かず
冷静に「るす」で止める判断ができて
やっぱり年長さんだと感心しきりでした
| 固定リンク